そんな悩みを抱えている人に向けての記事になっています。
この記事で紹介する内容は以下の3Stepです!
- Step1 文章の骨組みを作る
- Step2 各見出しの下に箇条書きで埋めていく
- Step3 文章を肉付けしていく
わかりやすいようにこの記事では3Stepに絞って説明していきます。
ちなみに私はWebライターとして活動している主婦ライターです。
- Webライター歴3年
- 副業ライターで6桁達成
- 200記事以上を執筆
私も最初は文章を書くことが苦手で、作文なんて大嫌いなタイプでした。
でもこの3Stepを使うことで、スラスラ文章が書けるようになって執筆がかなり楽になりました✨
記事の構成を考える前段階のキーワード選定については別に記事にまとめる予定なので、キーワード選定に悩んでいる人はぜひそちらも参考にしてみてください。
今同じように悩んでいる人が少しでも参考になったら嬉しいです(*‘∀‘)
Step1.文章の骨組みを作る
Webライティングでは、まず結論から伝える結論ファーストがいいとされています。
分かりやすくまとめると下記のようになります。
導入文
↓
結論
↓
理由
↓
具体例
↓
結論
まず導入文で、こんなことで悩んでいませんか?と問題提起して読者にアピールをします。
その後結論を先に書くことによって、タイトルが気になってクリックしてくれた人に向けて、探していた情報をしっかり書いているとアピールするのにとても効果な方法になります。
最後まで読んでもらえるように、この記事ではどんなことを書いているのかしっかり伝えましょう。
文章の型が決まっているので、型を利用してまず骨組みを完成させてみましょう。
骨組みの段階では、ザっと大見出しの骨組みくらいでも大丈夫です!
小見出しまで設定できるならそれに越したことはないですが、大体箇条書きをしていくと、ここの項目は分けて小見出しを設定したほうがいいなということが見えてきます。
時間がかかってしまっては意味がないので、最初の段階で無理に小見出しまで考えようとする必要はありません。
Step2.見出しができたら箇条書きで書いていく
大見出しを設定したら、その大見出しの下に書きたい内容をザっとでいいので箇条書きでどんどん書き出していきます。
見せる文章を書くわけではないので、自分が意味が分かる程度にで大丈夫ですよ!
ここでは文章の順番など考えずに、思いつくまま書いていって問題ありません✨
Step2で重要なのは、見出しによってスラスラ書けるところと、少しの箇条書きしか浮かばない項目があると思いますが、浮かばないところは無理に考えないことです。
とにかくスラスラ書くことを意識して、サクっと思いつくことだけ書いてみましょう(*´з`)
Step3.文章を肉付けしていく
最後のStep3です。あとは箇条書きしてきた文章の言い回しをかえたり、より分かりやすく深掘りしていったりして文章を膨らませていってください。
文章を肉付けしていって、もっと細かく説明したいなどで小見出しを増やしたくなったらここで付け足しましょう。
文章を肉付けする項目に含めてしまっていますが、アイキャッチや画像の挿入もここで行ってください。
画像は文章が全部完成した後にいれたほうが最適な画像を挿入しやすいので、1番最後にするのがおすすめです。
Webライターがスラスラ文章を書くコツまとめ
最後に、文章がスラスラ書ける3Stepをおさらいしておきましょう。
- Step1 文章の骨組みを作る
- Step2 各見出しの下に箇条書きで埋めていく
- Step3 文章を肉付けしていく
Webライターの初心者や、ブログの初心者の人に役立つように文章がスラスラ書けるコツを3Stepで紹介してきました。
実際、骨組みまで完成したら記事の80%は完成しているなんて言われていますよ。
記事を書く上で、1番大事なキーワード選定が1番大変で、1番時間がかかってしまいますよね…( ゚Д゚)
キーワード選定が苦手な人はキーワード選定の記事も今後アップするので参考にしてみてください。
慣れるまでは時間がかかって当たり前なので、着実に一歩一歩進んでステップアップを目指しましょう!
この記事が少しでもあなたの参考になったら嬉しいです✨ライティング一緒に頑張りましょう(*^^)v
ブログ村にも参加しているので、気が向いたらクリックお願いします☟
気が向いたらで大丈夫でーす(*‘∀‘)